明日を生きていくブログ

A社でエンジニアをやってる自分に起こった日常

【日常】CSSともっと仲良くなりたい

こんばんは。Yoshimizuです。

 

最近、私はCSSの勉強をしています。

文法などは分かるのですが、いざ具体的に使うとなると、どうやって書けばいいのか分からない感じです。

 

なので、この本を買って勉強している最中なのですが、CSSすごいなぁという感じです。

HTML5/CSS3モダンコーディング フロントエンドエンジニアが教える3つの本格レイアウト スタンダード・グリッド・シングルページレイアウトの作り方

https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798141572

 

本の中で、masonryというjsライブラリを途中使ったりするのですが、要素の位置が動的に変わって面白いのと、cssアニメーション簡単なものをつけてリッチに見せてるのもすごく面白いです。

 

jsのライブラリとか色々探すとめちゃくちゃ面白そうだなって思います。自分のサイトも、この本で作ってるものみたいに、動きとかつけてもっとリッチにしたい。というか一旦CSSフレームワーク使うの禁止しようかなって思います。気づけばBootstrapばっかり使ってるし…。

 

でも、リッチにするもなにもデザインとコンテンツがないんですよねぇ…。

 

全然関係ないですけど今日、はじめて勉強会でスピーカーやったんですけど、同じ部署の優しい人たちのおかげでとりあえずなんとかなりました。負荷試験の本についてやりました。

 

明日も頑張るぞ!

【日常】リモートにだんだん慣れてきた

こんばんは。Yoshimizuです。

 

ついに4月になりましたが、コロナは全く止まる気配がありません。

東京は今日が97人なので、明日か来週には100人を超えてしまうのではないでしょうか。

 

今日はリモートワークが始まってから、初めて効率的な一日を過ごすことができました。

何を変えたのかというと

15分以上仕事をしたら5分小休憩を挟むというサイクルに変えました。

これをしたところ、かなり仕事の集中力があがりました。

 

思えば、昔小説を書いていた頃も、どうやって1時間あたりの執筆量を増やせるのかと、集中することについて試行錯誤していましたが、その時の経験が生きた形です。

 

リモートワークって、簡単に見えて自己管理力が試されて、自分みたいなぐーたらな人間にはとても難しいなって、今回の件で思わされました。

あと、ネット環境整えるのも地味に難しいなとwwwwww

ADSLが来週から開通しますwwwww

友人にも突っ込まれましたが、ほんと10年前ですかね。15年前とかのような気もします。

 

明日からは同じ部屋で一緒に仕事する人が増えるので、どんな感じになるのか楽しみです。

 

明日も頑張るぞ!

【日常】ADSLと脱力

こんばんは。Yoshimizuです。

今日は久しぶりに脱力しました。

 

脱力とはなんなのかというと、お布団の上に寝っ転がって全身の力を抜いて、腹式呼吸を行い、体の内部に意識を集中することです。

瞑想に近い行為かなと思ってます。

 

去年の今頃はよく瞑想やっていたのですが、最近全然やってないなと思い。

 

テレワークで家で仕事しなければならず、かといって、家は集中力を散らすものが多いので、自分自身の内部から集中できる力を高めるためにも、再度瞑想を取り入れていけたらと思います。(この脱力行為自体が、体や脳の休憩にもなります)

 

そういえば、家の回線が光ではなくADSLでした。ちょっといまだに信じられません。

25Mbpsくらいでれば御の時でしょうね。おそらく10Mbps前後でしょうか。制限かかってるWiMAXよりマシですね。はい。WiMAXさっさと解約したいなぁ…(解約金が高すぎてすぐに解約できない)

 

明日も頑張るぞ!

【日常】本当に光なのか

こんばんは。Yoshimizuです。

今日は地元から転出してきました。

住所変更ってわずか1時間程度で終わるんですね。

 

これで、コロナの給付金が一世帯あたりになっても、受け取れそうです。

そもそも国民全員に一人当たりで給付すればいいのになと思いつつ。

 

給付金は足しになるとはいえ、恐らくその場しのぎにしかならないような気もします。

こういうときにこそ、政治には強力に力を発揮して欲しいなと思います。

実家の家計が心配すぎる。

 

そういえば、光っぽいやつ契約することにしました。光なのか分からないのが怖い。

 

・@George

https://www.george24.com/

 

明日も頑張るぞ!

【日常】色々と思考が忙しい

こんばんは。Yoshimizuです。

在宅勤務になってからちょうど一週間経ちました。

その間に、東京でも一気にコロナは加速していきました。

また、五輪のことだったり、都知事の会見だったり、様々な情報がやってきます。

しかし、我が家はWiMAXなので、それがトラフィックになっています。困りますね。

 

やっぱり、光を契約するべきなのかもしれません。

WiMAXはキャッシュバックもらったら、ソッコーで解約するのが良さそうだ…。

楽天UNLIMITEDはなんでか分かりませんが、まだSIMカードが届きません。早く届けてほしいですが、リモートのせいで需要が増えてたりするんですかね。

なんにせよ早く届けて欲しいです。

 

なんだかんだで3月も明日で終わりです。

前の会社を突然クビになって、一人暮らしを始めてから、毎日生きるのが精一杯で大変だなって実感します。

クビになってから、一ヶ月仕事がまったく見つからなくて、どうやって生活を維持すればいいのかも分からず、本当に切羽詰りましたが、

まぁ正直今もプレッシャーは変わってないなって思います。

生活を賭けて生きている、働いているのだと。

以前が楽すぎたんでしょうねと思います。

ただ、余裕もないという。

 

甲子の年は大荒れになると、1月に病院の先生が言っていましたが、その通りになってしまいました。

 

はやく以前と同じように、お出かけとかできるようになりたいです。

 

お家の中で遊べるようにどうぶつの森が欲しいなって思いました。

僕みたいなのは遊んでる場合ではないのでしょうけれど。

家計に余裕があったら買いたいなと。

 

明日も頑張るぞ!

【Node.js×Slack API】NodeでSlackのパブリックチャンネルにメッセージを送信する

こんばんは。Yoshimizuです。

今日はNodeでSlackのパブリックチャンネルにメッセージを送信した方法をまとめます。

・Slack APIの公式チュートリアル

https://api.slack.com/messaging/sending#threading

まぁ、この通りなんですが、まずAppの登録と認証情報をごにょごにょします。

そして、トークンが表示されるので取得します。

あとは以下のようにaxiosをいれて、コードを書くだけ!!

const axios = require("axios");

const SLACK_TOKEN = YOUR_TOKEN;

axios.default
  .post(
    "https://slack.com/api/chat.postMessage",
    {
      channel: "#general",
      text: "Hello, world"
    },
    {
      headers: {
        "Content-type": "application/json",
        Authorization: "Bearer " + SLACK_TOKEN
      }
    }
  )
  .then(res => {
    console.log(res.data);
  })
  .catch(err => {
    console.log(err);
  });

はい、とっても簡単でしたね!

明日も頑張るぞ!

【日常】GCEで負荷テストしてたら、いつサーバーが落ちたかよく分からない話

こんばんは。Yoshimizuです。

 

今日はGCE上でNode.jsのアプリケーションを動かして、ロードバランサーを使って負荷試験をしていました。

で、物凄く困ったことなんですが、locustで負荷テストをかけたところ、locust上では成功っぽい判定が返ってきていたのですが、実際にはサーバーが落ちたらしくNode.jsが停止していました。

で、GCEってサーバーが再起動してもNode.jsまで(デフォルトでは)再起動してくれるわけではないので、これがいちいちssh入ってNode.js起動するのが面倒だったのと、どのタイミングでサーバーが落ちたのか、モニタリング見ても分からないのでどうしようもないなと。

 

ほんとどうしようもないですわ。

 

ということで、GAEかGKEがいいなぁって思ってしまいました。

特に私が好きなのはGAEです。サーバーが落ちても勝手に再起動してNodeアプリも起動してくれるので。

 

ただ、久しぶりにLinuxをいじくって、サーバーを公開してって作業は触っていて純粋に楽しかったです。

GCEで上手くいったら週末のオンライン社内勉強会でも発表できる内容だったのになぁーと。

 

まぁ、仕方ないですね。

監視できるようになりたいなって、最近思います。

 

明日も頑張るぞ!